※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ポピー教材の【ももちゃん】ってどんな感じ?1年間体験して感じた5つの魅力

知育・幼児教育

子供の教育のための教材はどれがいいのか悩みますよね。

将来のために何かさせておきたいし、将来のために貯金もしたい!

 

うちには、現在5歳の娘と3歳の息子がいます。

 

上の子は、こどもちゃれんじをとっているので、2歳差でエデュトイが同じものが来て、お家の中が、教材だらけになっても困るし、どうしたらいいんだろうと思っていました。

 

 

・価格が安い
・教材の質が良く、紙中心でシンプル
・内容が情操教育に力を入れられていて、親子の触れ合いを大切にしている
などを見て、特に下の子にオススメな教材を見つけたのが「ポピー」でした。

 

2歳~年長さんまで対応の家庭学習教材【月刊ポピー】。今なら無料見本プレゼント

無料のポピーのお試し見本を申し込んでみる

現在3歳の息子が行っている通信教材、ポピーのももちゃんの魅力についてお伝えしたいと思います。

 

ポピーって何?

 

正式には、全家研家庭学習教材の「月刊幼児ポピー」で、毎月教材が家に届きます

 

ポピーを申し込んでみると、上の子が受講しているこどもちゃれんじとはまた違いがあり、面白かったです。

 

ポピーのももちゃんって何?

うちの息子は、3歳(保育園でいう2歳児)なので、2~3歳の子用の教材が「ももちゃん」です

 

ちなみに、0歳や1歳~のものはなくて、一番はじめが、今回紹介しているももちゃんです。

 

成長に合わせた教材が届くので、学年が進むと、きいどり、あかどり、あおどりと進んでいって、中学生までの教材があるので、高校入試まで対応しています

 



ポピーの公式ホームページを見てみる

無料のポピーのお試し見本を申し込んでみる

ポピー【ももちゃん】の魅力1 価格が安い

ももちゃんは、税込み月額980円 

(令和5年4月号から、デジタル教材が充実して、年払いで1,425円に変わります)

こどもちゃれんじに比べると、結構お得な価格ですよね。

 

ポピーは、付属の教材を減らしてシンプルな作りにされているため、教材の価格が安いんです。

家計に優しいので、続けやすいですね。

 

 

ポピー【ももちゃん】の魅力2 教材の中身

 

ポピーには、エデュトイのようなおもちゃはついてきません。

付録がない分、教材を置き場所をあまりとらないため、片付けも楽にできます

シンプルに、「テキスト」、「小さな絵本」、「お母さんたちの読み物」 がついてきます

 

 

 

テキストの内容は、脳(あたま)や体・心の発達を大切にされている

私が感じるのは、情操教育に力が入れられているのかなといった印象です。

ももちゃんでは、学習の前に、子どもたちの脳や体の発達や、心の発達を大切にされています

 

・ももちゃんは、2~3歳用だからか、シールをはる教材がとても多く感じました。

 

ももちゃんたちを使って、あいさつや物の名前など、ちょっとしたことをストーリーを通じて学べる教材になっています。

 

ページ数は多くはありませんが、集中力があまりない2~3歳の子(うちの子)にはちょうど良かった気がしています。

 

 

・親子で体を使って遊ぶ遊びや、わらべ歌、新聞遊びなどが載せられています。

 

おうちのなかで親子でのふれあいを大切にされているので、日本の昔からある遊びを取り入れていて、まずは、親子の大切な関係を育もうというメッセージが込められているのかな?と私は感じています。

 

 

・ちょっとした工作で遊ぶ教材も入っています。

 

・表表紙や裏表紙に、子どもたちの発達についてコラムが書かれています。

内容も、「のびのび育って大丈夫なんだよ」といったメッセージなどの印象で、温かい内容な気がしてとても勉強になっています。

 

 

 

もののなまえカード

 

息子が一番興味を持った教材で、かなり気に入っています。
ももちゃんの中で、一番好きな教材なんじゃないかなと思います。

 

名前は正式にはわかりませんが、毎月表にものの一部、裏に全体が写った写真のカード(紙)がついてきます。

ピリピリ破って作る形なのですが、毎月のものをためるとかなりの数で、親子遊びや、子供がものの名前を覚えるのによいです。

 

 

 

 

小さな絵本がお出かけに便利!

 

小さな絵本は、本当に小さくて、ケイタイ電話2個分くらいの10ページほどです。

1ページずつが厚く作られているのでしっかりしています。

お出かけなどで持っていくこともできるので、何冊かバックに入れておくのもいいかもしれません。

 

普通に3匹のこぶたのようなストーリーの絵本や、色やかたちの勉強にもつながる内容の絵本など様々です。

 

 

 

お母さんたちの読み物

子育てについてのコラムや、投稿、今月のやることカレンダーがついています。

 

 

音声配信サービスで楽しめる

ネットにつなげて、例えば動物の鳴き声を聞けるなど、現代に合わせてネットとの融合もされています。

 

 

 

 

ポピー【ももちゃん】の魅力3 ももちゃんをはじめ キャラクターがかわいい

 

主役のももちゃんだけではなく、ミニドリー、オオドリー、プラス季節に合わせたキャラクターがとてもかわいいです。

 

みどりちゃん、こいしちゃん、こさめちゃん、とまとちゃん、くりちゃんなどと、ももちゃんのようなかわいらしいキャラクターで、親である私のほうが、今月はどんなキャラクターなのかな?と楽しみの一つです。

(ちなみにミニドリーやオオドリーは春日ではなく、きいろの鳥のキャラクターですw)

アンパンマンのように、色彩がはっきりしていて、目が大きくて、丸が基本の形なので、子どもたちにも受け入れやすいイラストなのかなと感じています。

 

 

ポピー【ももちゃん】の魅力4 子育ての相談ができる

わたしは使ったことはありませんが、通信で、子育ての相談もできるようになっているんです。

わからないことが多くて戸惑うことがたくさんで、人にはなかなか相談できないなど、子育てでいろいろ悩みを抱えることが多く、相談の場になってくれるのは、とても助かりますね。



ポピー【ももちゃん】の魅力5 無料でおためし見本が届く

わたしも使わせていただいた特典です。

 

2歳~年長さんまで対応の家庭学習教材【月刊ポピー】。今なら無料見本プレゼント

実際にその教材を見てみて、子どもたちに合うのかといったことは、お母さんたちが感じる
ことは、それぞれかもしれません。

実際に手に取ってみることで、その魅力を感じられると思います。

 

おためし見本が無料なのでとてもいいですね。

 

1カ月お試しキャンペーンを使うこともできる

おためし見本だけでは、どうしても教材がわからないときには、1カ月だけお試しできるキャンペーンも行われています。

子どもに合う合のかな?親の想いと合う教材のかな?

と思ったら、1カ月だけ試して実際の教材に触れられるのは嬉しいですよね。

しかも1000円ちょっとと価格も安いので、試しやすい気がします。

 

ちなみに、今は4月号の入会をすると、50周年の記念コラボ特典ももらえますよ!

 

お試し教材を頼んだ後の電話での勧誘は?

勧誘をしつこくされたら困る・・・

気になるところですよね。

ポピーは、1度電話がかかってくるくらいで、しつこい勧誘のようなものはありませんでしたよ。

まとめ



ポピーの公式ホームページを見てみる

無料のポピーのお試し見本を申し込んでみる

毎月おうちに届く、家庭学習教材の「月刊幼児ポピー【ももちゃん】」

いろいろと私が感じたのは、

・価格が安め
・教材がシンプル
・親子のふれ合いを大切にされている印象
・ももちゃんをはじめとしたかわいらしいキャラクター

などが魅力の教材です。

 

令和5年の4月号からは、デジタル教材が充実して、紙だけではない魅力もプラスされます。

4月からの子供たちにはじめるのもいいですね。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました