子育て情報やることボードを手作り!子供たちの動きはどう変わった?自主性は生まれた? 「宿題した?」「音読した?」「明日の準備は?」 「〇〇しなさいって言われたから、やる気がなくなった。」というのは、子供の返事のあるあるですよね。 私自身も、毎日子供に声をかけながら言うのに疲れて 勉強をするのにも横について... 2022.05.14子育て情報知育・幼児教育
フォトブックしまうまプリントのフォトブックはコスパNO.1!早くて·高品質で·安いフォトブックが欲しい!願いが叶うポイント 子供たちの写真をフォトブックにするのに、少しでも、高品質で、価格も安くて、サービスも素晴らしいものを作りたいなと思っていませんか? その想いをかなえてくれるのが、しまうまプリントのフォトブックです。 今回は、1冊... 2019.05.04フォトブック
フォトブックマイブックのオートアルバム魅力4つのポイント♪【フォトブックで簡単に子供たちの大量の写真整理】 みなさん、たくさんの子供たちを撮った思い出の写真はどうしていますか? カメラやケイタイのデータが写真でいっぱい? パソコンに入れてそのまま保存? L版などの写真に印刷してアルバムに貼っている? ケイタイの中に写真を... 2019.03.06フォトブック
パステルアート子どもたちにパステルアートを伝えている中で感じたこと 小学校でパステルアートのボランティア講師として 昨年からお手伝いさせていただいています。 その中で、子どもたちの可能性、想像力に触れることができています。 パステルアートは、クレヨンや絵の具とは違って、主に... 2018.02.15パステルアート親子のコミュニケーション
親子のコミュニケーション絵本読みでお母さんと子どもの「6つのコミュニケーション効果(メリット)」とは? 「絵本の読み聞かせの大切さ」を聞いたことはありませんか? 絵本は良いって聞くけど、なかなか時間がないし、いったいどんないいことがあるのでしょうか。 今回は、絵本読みの6つのコミュニケーション効果(メリット)をご紹介します。 ... 2017.12.06親子のコミュニケーション